![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HOME
図書館からのお知らせ
2018/3/26 図書館ネットワークサービスメンテナンス(3/28〜29)について |
---|
ネットワークメンテナンスのため、下記日程において、ネットワークが停止いたします。 メンテナンス作業中は、ネットワークサービスが利用できません。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 【メンテナンス日時】 日 程: 3月28日(水)〜29(木) 時間帯: 9:00〜11:00の間で最大30分程度 【停止するサービス】 ・蔵書検索OPAC ※メンテナンス終了後は、通常サービスが再開されます。 |
2018/3/6 3月15日(木)臨時休館のお知らせ |
---|
3月15日(木)は大学卒業式対応のため、臨時休館します。 |
2018/2/21 3月卒業予定のみなさんへ |
---|
図書館で借りた本の“返却忘れ”はないですか?もう一度「返却期限」を確認してください。 「返却期限日」は、『MyLibrary』から確認できます。 3月卒業予定のみなさんは、平成30年3月2日(金)まで に必ず返却してください。 もし、返却期限の過ぎた本が手元にある場合は、速やかに新館カウンターへ返却してください。 卒業回生は万が一、卒業までに返却できなければ、京都女子大学図書利用規程第18条第2項により卒業証書の授与が保留となります。 ※本学大学院へ進学する方は図書館カウンターでご相談ください。 |
2018/2/13図書館移行作業にともなう出入口変更及び一部フロアの利用制限について | ||
---|---|---|
|
2018/1/17 【特集展示】『西郷隆盛と明治維新』やってます | |||
---|---|---|---|
1
月7日からNHK大河ドラマ「西郷どん」(主演:鈴木亮平、原作:林真理子、脚本:中園ミホ)の放送がはじまりました。 また今年は明治維新から150年にあたります。 図書館では、主人公である西郷隆盛や、彼が大きな役割を果たした明治維新に関する資料を集めました。 特集展示コーナーを設けて展示中です。 人物伝や、当時の写真が載った資料などはもちろん、京都市内に残る幕末の史跡をたどる地図もパネル展示しています。 男性にも女性も好かれたといわれる西郷さんはどんな人物だったのか、西郷さんが生きた時代はどんな時代だったのか。 “本”でも「西郷どん」の世界に親しんでみませんか。幕末好きな方にもオススメです! ぜひ一度足をお運びください。
|
2018/1/9 1月日曜特別開館について <終了しました> | |
---|---|
|
2017/12/22 第2回「Maruzen eBook Library」試読サービス期間を延長します |
---|
現在、試読サービス中の電子書籍「Maruzen eBook Library」の試読期間を、平成30年3月31日(土)まで延長します。 学術書や英語の多読本、就活関連本など幅広い分野の電子書籍を約4万点読むことができます。 【試読期間】 平成30年3月31日(土)まで 【利用方法】 「図書館 電子の蔵」トップページ画面上段にある「電子書籍」分野の「Maruzen eBook Library」をクリックしてアクセスしてください。 ※試読サービス期間中は、購入済の図書(「閲覧」ボタンが表示されます)以外は、電子書籍のダウンロード及び印刷ができません。 ※VPN接続をすると、自宅など学外からも利用できます。 ※詳しい利用方法は、「図書館 電子の蔵」の「Maruzen eBook Library」にある「利用マニュアル」ボタンをクリックして確認してください。 |
2017/12/12 学年末試験にともなう<予約申込><貸出延長>停止期間について <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/12/3 12月日曜特別開館について <終了しました> | |
---|---|
|
2017/11/8 電子書籍「Maruzen eBook Library」使い方セミナーの開催について <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/11/7
『レポート作成に役立つ!情報収集セミナー』開催します[11/8(水)〜17(金) 12:20〜50] <終了しました> |
||
---|---|---|
|
2017/10/31 第2回「Maruzen eBook Library」試読サービス開始について | ||
---|---|---|
|
2017/10/27 図書館新聞活用講座を開催します
[11/29(水)11:45〜15:45] <終了しました> |
||
---|---|---|
|
2017/10/24
『今日から始める!卒論作成準備セミナー』開催します[10/25(水)〜31(火) 12:20〜50] <終了しました> |
||
---|---|---|
|
2017/9/22 図書館学生サポートボランティア「図書活(トショカツ)スタッフ」を募集しま
す <説明会は終了しました> |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京女図書館を拠点に、利用者からの簡単な質問への
対応や本の展示など、様々なことに取り組む学生ボランティアスタッフです。 回生、学部を越えて楽しんで活動しています。 本が好きな人、図書館が好きな人、新しいことにチャレンジしたい人、2回生以上の人も大歓迎です! みなさんも「図書活スタッフ」始めませんか?みなさんの参加をお待ちしています!!
|
2017/9/22 図書館ネットワークサービス休止について <終了しました> |
---|
シ
ステムメンテナンスのため、下記日時で図書館ネットワークサービスの利用ができません。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 ※作業終了次第、利用できます。 ●サービス休止概要● 日時:平成29年9月26日(火) 9:00〜18:00 <予定> 【休止するサービス】 ・京都女子大学学術情報リポジトリ「京女AIR」 |
2017/9/15 【重要】新図書館の開館について |
---|
平成29年9月18日(月・祝)に新図書館が開館
します。ぜひ利用してください。 必ず学生証・職員証を持参し、入館時・退館時は入退館ゲートに学生証・職員証をかざしてください。 【新図書館開館時間】 開講期間:(月〜金)8:30〜20:00 (土)8:30〜17:00 休講期間:(月〜金)9:00〜17:00 (土)10:00〜15:00 !注意!【貸出中の図書の返却について】 E校舎図書館本館で借りた図書は、9月18日(月・祝)以降に、入退館ゲートを通らず新図書館「知恵の蔵」B1階総合カウンター前(入退館ゲート右手) の返却コーナーへ返却してください。 ※返却処理がされてない図書を持参して入退館ゲートを通るとアラームが鳴ります。 必ず入退館ゲート右手にある返却コーナーで返却してから入退館ゲートを通ってください。 ※J校舎図書館分館で借りた図書は、分館カウンターへ返却してください。 【相互利用サービス(ILLサービス)について】 相互利用サービス(文献複写・他館貸借)は、9月末(予定)まで分館のみ受け付けています。 詳しい利用方法については「図書館利用案内」をご参照ください。 「図書館利用案内」は館内で配布します。 |
2017/8/9 図書館ネットワークサービス休止について <終了しました> |
---|
設備点検にともなう停電のため、下記日時で図書館
ネットワークサービスの利用ができません。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 ●サービス休止概要● @日時:平成29年8月17日(木) 9:00〜18:00 <予定> 【休止するサービス】 ・京都女子大学学術情報リポジトリ「京女AIR」 A日時:平成29年8月19日(土) 13:30〜17:30 <予定> 【休止するサービス】 ・図書館ホームページ ・蔵書検索OPAC ・図書館が契約している各種データベース・電子ジャーナル・電子ブック ・図書館WEBサービス「My Library」 ・京都女子大学学術情報リポジトリ「京女AIR」 |
2017/8/7 本日、台風5号接近により図書館(分館)を12:00で閉館します |
---|
台風5号接近にともない、本日8月7日(月)は図
書館分館を12:00で閉館します。 ご了承ください。 |
2017/7/26 【特集展示】「本の福袋 2017」やってます(分館)<終了しました> | |||
---|---|---|---|
今
年も、夏期休暇にともなう長期貸出にあわせて『本の福袋』企画をやってます! 福袋にはテーマや一言コメントがついています。どんな本が入っているかは、借りてみてのお楽しみ♪ 貸出を希望する場合は、福袋をそのままカウンターまでお持ちください。 夏はじっくり本が読めるチャンス!数に限りがありますのでお早めにどうぞ。
|
2017/7/20 「Maruzen eBook Library」試読サービス開始について <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/6/23 7月日曜特別開館について <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/6/23 【毎年好評】『レポート作成ミニ講座』実施します[6/27(火)〜7/7 (金) 12:20〜12:45] <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/6/21 【図書館初心者おススメ】図書館データベース活用講座最終回[6/22(木) 14:45〜15:15]<終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/6/20 【特集展示】「雨にまつわるエ
トセトラ」やってます(分館) <終了しました> |
||
---|---|---|
|
2017/6/16 『読書さんぽ』紹介文(レビュー) 掲示はじめました | ||
---|---|---|
|
2017/6/15 【特集展示】「レポート・論文
作成応援本」やってます(本館) <終了しました> |
|||
---|---|---|---|
そ
ろそろ、授業の課題やレポート作成に頭を悩ます時期ではないでしょうか。 はじめてレポートを書くという学生もいると思います。 「レポートってどんなふうに書くの?」「何から手をつけたらいいの?」など、お悩みではありませんか? 現在、図書館本館では、そんなお悩みに役立つ本を特集中です! レポート作成の基礎や資料の読み方、英語ライティング、理系・文系にそれぞれ特化した資料まで幅広く集めました。ぜひ活用してください。
|
2017/6/5 データベースのトライアル(お試し)について <終了しました> |
---|
データベースのトライアル(お試し)を実施しま
す。この機会に利用してみてください。 トライアルは、学内ネットワークに接続したパソコン等から利用ができます。
|
2017/5/17 【特集展示】「読書さんぽで読
まれた本」やってます <終了しました> |
|||
---|---|---|---|
毎
年、大人気の図書館イベント「読書さんぽ」が今年もスタートしました。 現在、図書館では昨年の「読書さんぽ2016」で読まれた本(紹介文を書いていただいた本)を展示しています。 手に取りやすい文庫本はもちろん、絵本や旅行書などなど、様々なジャンルの本が並んでいます。 この中から、お気に入りの1冊を見つけてみませんか?
|
2017/5/17 『読書さんぽ』2016年度の読書小町認定証授与式をおこないました | |||
---|---|---|---|
|
2017/4/25 【イベント】『読書さんぽ -京女・読書小町2017-』はじまりました | ||
---|---|---|
|
2017/4/24 【図書館初心者おススメ】図書館データベース活用講座開催します[毎週木曜日 4/27〜6/22] <終了しました> | ||
---|---|---|
|
2017/4/13 平成29年度前期も、図書館学生サポートボランティア「図書活(トショカツ)
スタッフ」を募集します <説明会は終了しました> |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
京女図書館を拠点に、利用者からの簡単な質問への
対応や本の展示など、様々なことに取り組む学生ボランティアスタッフです。 回生、学部を越えて楽しんで活動しています。 本が好きな人、図書館が好きな人、新しいことにチャレンジしたい人、2回生以上の人も大歓迎です! みなさんも「図書活スタッフ」始めませんか?
|
2017/4/12 【新入生歓迎】特集展示「本を 片手に春の京めぐり」やってます <終了しました> | |||
---|---|---|---|
図
書館では、新入生を歓迎して特集展示「本を片手に春の京めぐり」を開催中です! ・ぶらりさんぽ ・乙女さんぽ ・あなたの知らない裏京都 など、京都関連の資料をあつめました。観光スポットをめぐるもよし、穴場をぶらりと歩くもよし。 これからはお出かけに良い季節です。お出かけ先選びの参考に、お出かけのお供に、ぜひどうぞ♪
|
2017/4/10 【新入生・図書館初心者おススメ】図書館ミニガイダンス開催します <終了し ました> | ||
---|---|---|
|
2017/4/6 ライブラリーニュース No.21 発行しました | ||
---|---|---|
|
2017/4/3 新入生のみなさんへ | ||
---|---|---|
|